2010年04月29日
2010年04月28日
感謝
え~っと・・以前から危惧しておりました画像容量ですが・・
この度限界を迎えてしまいました・・
調子にのって大きい画像を貼りまくってしまいました orz
沢山の方が見に来てくださり感謝しております!
想えば二年前の春ブログをする前に庄八に来て下さったブロガーさんに
ささやかでありましたが「いも天」をサービスでお出ししたところ
これが思いの他ウケまして・・ブログタイトルを「いも天」にww
店の宣伝は苦手でして趣味の写真ばかり貼ってひとり悦に入っておりましたww
才能溢れる文才を一度も披露することなく終る「いも天」は残念でありますが・・
今までありがとうございました。
いも天 だいすけ
え~っと・・引き続き新規ブログ「カラッといも天」よろしくねww
Posted by ダイスケ at
14:32
│Comments(3)
2010年04月26日
県南の旅
昨日はワンコの練習会の後高速に乗って佐伯にいってまいりました~
目的は《かぜびとnao》さんと《Bleu aile》さんのコラボの作品を見る為に^^
一ヶ月のロングランな展示でありましたが
4月の休日はびっしり予定が入りやっと行けました。
展示してる味愉嬉(みゆき)食堂さんに到着

佐伯といったらごまだしうどん^^
初めて食べたごまだしうどん!
美味しかったです!癖になりそう^^
店内に飾ってるかぜびとnaoさん作木のフレームは触りまくってきました!
暖かみがあって木の温もりを感じた素敵なフレームでした!
木のフレームに貼ってる写真もどれも素晴しくて
フレームと調和しててとってもいい感じでしたよ^^

次に向かった先は黄昏けんちゃんがいる蒲江!
ここまで来てけんちゃんに会わんといけんやろ~と一路蒲江に向け出発!
びっくりさせようと連絡しなくて行ったけど・・
店はもう閉店してた!!
まぁ~ど~せ近くで写真でも撮ってるだろうと電話したら
なんと今佐伯の味愉嬉(みゆき)食堂さんに来たと!
完全に入れ違いじゃんorz
また来るわ~蒲江^^;
それにしても大分から蒲江まで近くなったね!
大分から高速で30分で佐伯に!それから道がよくなった蒲江まで30分!
一時間ちょいで行けるで!
目的は《かぜびとnao》さんと《Bleu aile》さんのコラボの作品を見る為に^^
一ヶ月のロングランな展示でありましたが
4月の休日はびっしり予定が入りやっと行けました。
展示してる味愉嬉(みゆき)食堂さんに到着
佐伯といったらごまだしうどん^^
初めて食べたごまだしうどん!
美味しかったです!癖になりそう^^
店内に飾ってるかぜびとnaoさん作木のフレームは触りまくってきました!
暖かみがあって木の温もりを感じた素敵なフレームでした!
木のフレームに貼ってる写真もどれも素晴しくて
フレームと調和しててとってもいい感じでしたよ^^
次に向かった先は黄昏けんちゃんがいる蒲江!
ここまで来てけんちゃんに会わんといけんやろ~と一路蒲江に向け出発!
びっくりさせようと連絡しなくて行ったけど・・
店はもう閉店してた!!
まぁ~ど~せ近くで写真でも撮ってるだろうと電話したら
なんと今佐伯の味愉嬉(みゆき)食堂さんに来たと!
完全に入れ違いじゃんorz
また来るわ~蒲江^^;
それにしても大分から蒲江まで近くなったね!
大分から高速で30分で佐伯に!それから道がよくなった蒲江まで30分!
一時間ちょいで行けるで!
Posted by ダイスケ at
13:54
│Comments(5)
2010年04月23日
残念だけど~
5月3日真玉海岸・夕日とマテ貝とろうツアーは参加者少ないから中止にしました~^^;
GWだからね~みんな予定決まんないよね^^;
今回は中止になりましたが
いける方は行ってみてね^^
この日は夕方と干潮の時間が合い天気がよければ綺麗な真玉海岸の夕日の写真が撮れるはず^^
私もチィと行くかも^^
それから姫島のかれいフェアーもあるし・・
う~ん・・連休予定そろそろたてないと^^;
みなさ~ん連休の予定たてましたか~?

GWだからね~みんな予定決まんないよね^^;
今回は中止になりましたが
いける方は行ってみてね^^
この日は夕方と干潮の時間が合い天気がよければ綺麗な真玉海岸の夕日の写真が撮れるはず^^
私もチィと行くかも^^
それから姫島のかれいフェアーもあるし・・
う~ん・・連休予定そろそろたてないと^^;
みなさ~ん連休の予定たてましたか~?
Posted by ダイスケ at
13:54
│Comments(5)
2010年04月22日
豊後写好団始動
え~っと昨夜はつねさんが作った怪しいサークル「豊後写好団」の発足記念パーティーがありました
え~っと・・正式名が豊後写好団なのか豊後写好会なのかイマイチわかってない副会長のだいすけです〔汗)
え~っと・・入会を考えてるみなさん・・わりーことは言わん!やめちょきよ〔笑っ)
おかしい集団・・いや・・おかしすぎる集団で~(笑っ)
いつかあるであろう撮影会が楽しみでもあり怖くもあり~^^;
会長黄昏けんちゃん代表つねさん・・この二人についていけるか今から不安でございます~(笑っ)
こんな豊後企画〇団じゃなかった豊後写好団を慈悲の気持ちでやさしく見守ってくださいませ^^:

え~っと・・正式名が豊後写好団なのか豊後写好会なのかイマイチわかってない副会長のだいすけです〔汗)
え~っと・・入会を考えてるみなさん・・わりーことは言わん!やめちょきよ〔笑っ)
おかしい集団・・いや・・おかしすぎる集団で~(笑っ)
いつかあるであろう撮影会が楽しみでもあり怖くもあり~^^;
会長黄昏けんちゃん代表つねさん・・この二人についていけるか今から不安でございます~(笑っ)
こんな豊後企画〇団じゃなかった豊後写好団を慈悲の気持ちでやさしく見守ってくださいませ^^:
Posted by ダイスケ at
15:44
│Comments(3)
2010年04月21日
じゃん公写真教室のお知らせ
以前話しておりましたじゃん公写真部初心者向け写真教室開催致します^^
日時 5月13日 木曜日 12時から
場所 パパスダイナー
講師 とん吉さん
参加費は無料
但しパパスダイナーでご飲食は各自負担です。
デジイチ買ったけどよくわからない!コンデジの使い方がわからない!
夫婦生活がうまくいかない(笑っ)・・などなど
講師とん吉さんが初心者向けに解りやすく説明してくださいます^^
美味しいランチでも食べながらカメラのお勉強いたしましょう~^^
持ってくるもの
ノート・えんぴつ・各自のカメラの取り扱い説明書!
また開催日時が迫ったらお知らせ致します。
参加人数を把握したいので参加表明よろしくお願いします^^

日時 5月13日 木曜日 12時から
場所 パパスダイナー
講師 とん吉さん
参加費は無料
但しパパスダイナーでご飲食は各自負担です。
デジイチ買ったけどよくわからない!コンデジの使い方がわからない!
夫婦生活がうまくいかない(笑っ)・・などなど
講師とん吉さんが初心者向けに解りやすく説明してくださいます^^
美味しいランチでも食べながらカメラのお勉強いたしましょう~^^
持ってくるもの
ノート・えんぴつ・各自のカメラの取り扱い説明書!
また開催日時が迫ったらお知らせ致します。
参加人数を把握したいので参加表明よろしくお願いします^^
Posted by ダイスケ at
12:00
│Comments(5)
2010年04月20日
香り
雨上がりに庭に出てみたらジャスミンが開花寸前!
辺りは微かにトイレの匂いが^^;


これ全て開花した我が家はトイレの香りで包まれます^^;

辺りは微かにトイレの匂いが^^;
これ全て開花した我が家はトイレの香りで包まれます^^;
Posted by ダイスケ at
18:59
│Comments(8)
2010年04月20日
『くにさきチャリティードッグフェスタ2010』
先日の土日の疲れもやっととれ
今日は身体が軽いわ~
さて土曜のワンコの大会の次の日の日曜日
『くにさきチャリティードッグフェスタ2010』
にディスクドックのデモに参加してきました♪
去年盲腸で参加できなかったイベントです(笑っ)
実行委員会のみなさんのお蔭で楽しい一日を過ごすことができました^^
それにしてもこのお祭り凄い人出!
国東の力強さを感じたイベントでした!


今日は身体が軽いわ~
さて土曜のワンコの大会の次の日の日曜日
『くにさきチャリティードッグフェスタ2010』
にディスクドックのデモに参加してきました♪
去年盲腸で参加できなかったイベントです(笑っ)
実行委員会のみなさんのお蔭で楽しい一日を過ごすことができました^^
それにしてもこのお祭り凄い人出!
国東の力強さを感じたイベントでした!


Posted by ダイスケ at
14:08
│Comments(4)
2010年04月19日
ドキドキの二日間
一昨日・昨日とワンコと楽しく過ごしました^^
まず土曜日はTOS祭りのイベントのひとつのJFA大分大会に参戦!
今回初めてEOSとフリー部門に参戦しました^^;
出番が近づくにつれド緊張^^;
演技の流れを頭の中で繰り返しイメージしながら
いよいよ私とEOSの番
最初のディスクを私のトスが悪くEOSが弾いて・・
ここから始まったドタバタフリー演技orz
頭の中が真っ白に~~~!
次に何をしていいかわからなくなっちゃったよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・終った・・
何も出来ずあっと言う間に終った2分間でしたorz
でも無事に済み後は気楽に大会楽しもうと思ったのですが・・
フリー部門は二回演技するとこの直後知りました(滝汗)
どこまで無知やねん^^;
フィギアスケートと同じなんだね^^;
そこからまた緊張しだして・・
緊張のまま次にボギーと違う種目に参戦
ここで私・・大チョンボ!
なんと違うディスクを投げてしまい・・失格に・・orz
ボ爺・・ごめんよorz
EOSの二回目フリー演技は開き直って一回目よりはできたけど・・
・・まだまだです・・・
今回大分で5年ぶりに開催された大きな大会はこうして幕を閉じました。。
応援にたくさん来て下さったブロガーのみなさん!
楽しんでもらえましたか~^^;
期待通りにコメディーに徹した私でした・・orz
私のカメラでイヌヒちゃんが撮ってくれた写真です♪
ありがと~^^(ちょびっと加工しました^^;)

ナイスシャッターチャンス!

ブロガーのみなさんもたくさんいい写真撮ってくれました^^
ありがとね!
大会終了後仕事してふらふらで次の日参加したイベントの様子は次に・・
まず土曜日はTOS祭りのイベントのひとつのJFA大分大会に参戦!
今回初めてEOSとフリー部門に参戦しました^^;
出番が近づくにつれド緊張^^;
演技の流れを頭の中で繰り返しイメージしながら
いよいよ私とEOSの番
最初のディスクを私のトスが悪くEOSが弾いて・・
ここから始まったドタバタフリー演技orz
頭の中が真っ白に~~~!
次に何をしていいかわからなくなっちゃったよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・終った・・
何も出来ずあっと言う間に終った2分間でしたorz
でも無事に済み後は気楽に大会楽しもうと思ったのですが・・
フリー部門は二回演技するとこの直後知りました(滝汗)
どこまで無知やねん^^;
フィギアスケートと同じなんだね^^;
そこからまた緊張しだして・・
緊張のまま次にボギーと違う種目に参戦
ここで私・・大チョンボ!
なんと違うディスクを投げてしまい・・失格に・・orz
ボ爺・・ごめんよorz
EOSの二回目フリー演技は開き直って一回目よりはできたけど・・
・・まだまだです・・・
今回大分で5年ぶりに開催された大きな大会はこうして幕を閉じました。。
応援にたくさん来て下さったブロガーのみなさん!
楽しんでもらえましたか~^^;
期待通りにコメディーに徹した私でした・・orz
私のカメラでイヌヒちゃんが撮ってくれた写真です♪
ありがと~^^(ちょびっと加工しました^^;)
ナイスシャッターチャンス!
ブロガーのみなさんもたくさんいい写真撮ってくれました^^
ありがとね!
大会終了後仕事してふらふらで次の日参加したイベントの様子は次に・・
Posted by ダイスケ at
13:29
│Comments(4)
2010年04月17日
見事に…

取り急ぎ結果報告(T_T)
沢山応援に来てくれてありがとうございましたm(__)m
ただ今ふらふら状態〜
遊んだ後は気合いで仕事だ!
駐車場に着いたら隣の車にニャンコが気持ち良さそうに寝てた…うぅぅ…羨ましい(T_T)
Posted by ダイスケ at
18:49
│Comments(4)
2010年04月17日
TOS祭り
さ~て大会当日だ~!!
眠れますように・・・
ボギーが一匹・・EOSが二匹・・に・・EOSが二匹?
破壊王が二匹・・ますます眠れんorz

TOS祭りはいろいろイベントやってるよ♬
遊びにきてね^^
眠れますように・・・
ボギーが一匹・・EOSが二匹・・に・・EOSが二匹?
破壊王が二匹・・ますます眠れんorz
TOS祭りはいろいろイベントやってるよ♬
遊びにきてね^^
Posted by ダイスケ at
03:03
│Comments(0)
2010年04月16日
2010年04月15日
秒読み
パソコンの調子が悪い・・
立ち上がるまで一時間・・
テレビの調子が悪い・・
電源が勝手につく・・
車の調子が悪い・・
雨の日はハンドルがロックする・・
全て秒読み・・
ひとつひとつ・・
かえ買え間近・・
とりあえず・・
最初に買うものは・・
新しいカメラかな♪(笑っ)
立ち上がるまで一時間・・
テレビの調子が悪い・・
電源が勝手につく・・
車の調子が悪い・・
雨の日はハンドルがロックする・・
全て秒読み・・
ひとつひとつ・・
かえ買え間近・・
とりあえず・・
最初に買うものは・・
新しいカメラかな♪(笑っ)
(画像は文章と関係ありません^^:)
買いたいボディは5DマークⅡ
ボディに〇書いたらチィにばれない気がする・・・(悪魔の囁き)
Posted by ダイスケ at
13:27
│Comments(6)
2010年04月14日
真玉海岸行こうよ
5月3日月曜日真玉海岸にマテ貝掘り&夕日撮影ツアー募集します!
詳細は後ほど^^;
スケジュール空けといてね^^

詳細は後ほど^^;
スケジュール空けといてね^^
Posted by ダイスケ at
15:56
│Comments(5)
2010年04月13日
苦手
いよいよ今度の土曜日TOSグランドでディスクドックの大会です
フリースタイル部門でEOSと参戦します
フリースタイルってフィギアスケートみたいに規定演技があって
2分間の中に何種類も技を入れないといけません。
技の名前も覚えないといけんし・・・
例えば背中を踏み台にしてジャンプさせるのはバックボルトって言うんだよね・・
バックボルトってなかなかでてこない・・
どちらかと言うとバックドロップの方が馴染みがあるわ〜^^;
練習の前に技の名前覚えんと^^;
ブロガーさんもたくさん見に来てくれるらしい・・
県外からたくさんのスーパードックが集結します!
大分組も凄いワンコが参戦します!
ここは気合を入れて頑張らないと・・

頑張れよ!EOS!(EOS任せ発言)^^;
フリースタイル部門でEOSと参戦します
フリースタイルってフィギアスケートみたいに規定演技があって
2分間の中に何種類も技を入れないといけません。
技の名前も覚えないといけんし・・・
例えば背中を踏み台にしてジャンプさせるのはバックボルトって言うんだよね・・
バックボルトってなかなかでてこない・・
どちらかと言うとバックドロップの方が馴染みがあるわ〜^^;
練習の前に技の名前覚えんと^^;
ブロガーさんもたくさん見に来てくれるらしい・・
県外からたくさんのスーパードックが集結します!
大分組も凄いワンコが参戦します!
ここは気合を入れて頑張らないと・・
頑張れよ!EOS!(EOS任せ発言)^^;
Posted by ダイスケ at
23:50
│Comments(6)
2010年04月13日
イヌヒちゃんに捧ぐ
眠れぬ丘の美女
おはよ!イヌヒくん!
・・・こんなことしちょる場合じゃなかった!
ワンコと練習せな!
大会は今度の土曜日じゃぁ~(汗)
ワンコと練習せな!
大会は今度の土曜日じゃぁ~(汗)
Posted by ダイスケ at
14:09
│Comments(5)
2010年04月12日
スタジオパパスにて
昨夜パパスに行こうと外にでたら霧で真っ白!
幻想的な夜でしたね~
そんな中久しぶりのスタジオパパスにて撮影会しました
ついたら小学生とオトメンがいました^^
今回はマルルン娘のYちゃんの誕生日ポトレ。

深夜12時ぐらいから始まった撮影^^;
終ったのが1時回ってました(笑っ)


終ってみんなでゴルフ談議^^;
今度みんなでいきますか^^
幻想的な夜でしたね~
そんな中久しぶりのスタジオパパスにて撮影会しました
ついたら小学生とオトメンがいました^^
今回はマルルン娘のYちゃんの誕生日ポトレ。

深夜12時ぐらいから始まった撮影^^;
終ったのが1時回ってました(笑っ)
終ってみんなでゴルフ談議^^;
今度みんなでいきますか^^
タグ :Yちゃん誕生日おめでとう
Posted by ダイスケ at
14:53
│Comments(4)
2010年04月11日
全く記憶にございません
今日は三重カントリーにゴルフに行ってきました
雨が心配だったけどなんとか小雨程度で楽しいゴルフでした。
内容は・・最悪でしたが
なんとか・・ハーフ2時間30分で回れました!(笑っ)
スコア教えろ?
・・言いたくありません(キッパリ1)
今日のゴルフは私の記憶から削除されました!(キッパリ2)
さてと日曜の夜はこれからだぜ!
暇な人パパスで待ってます^^
そうそう・・いも天だいすけホモ疑惑が巷で噂になってますが・・・
全くもってデマであります^^;
いつものように全く関係ない画像です^^;

雨が心配だったけどなんとか小雨程度で楽しいゴルフでした。
内容は・・最悪でしたが
なんとか・・ハーフ2時間30分で回れました!(笑っ)
スコア教えろ?
・・言いたくありません(キッパリ1)
今日のゴルフは私の記憶から削除されました!(キッパリ2)
さてと日曜の夜はこれからだぜ!
暇な人パパスで待ってます^^
そうそう・・いも天だいすけホモ疑惑が巷で噂になってますが・・・
全くもってデマであります^^;
いつものように全く関係ない画像です^^;
Posted by ダイスケ at
20:01
│Comments(4)
2010年04月11日
2010年04月09日
アタラン
今度の日曜日付き合いゴルフ
半年ぶりに練習場に行って来ました
埃だらけのゴルフバック^^;
どんだけしてないんかい^^;
250発打ってギブorz
疲れた・・・

(写真は全く関係ほざいませ~ん)
半年ぶりに練習場に行って来ました
埃だらけのゴルフバック^^;
どんだけしてないんかい^^;
250発打ってギブorz
疲れた・・・
(写真は全く関係ほざいませ~ん)
Posted by ダイスケ at
15:57
│Comments(0)