2009年01月31日
2009年01月31日
雫
今日は風が強いね
ビューと聞こえる風の音で目が覚めてしまいました
今ブログ書いてたら窓から陽が射してきた
あわてて手元に置いてあったカメラでパチリ

話変わって昨日雨の中庭で撮った写真です^^;

マクロ撮影は凄くピンがシビアで息を止めて撮ります

雫が落ちる瞬間を撮ろうと粘ったけどフッと気を抜いたら落ちて撮れなかった(汗)

ピンが甘甘ですが(笑)露出下げて撮って見ました

さて明日の休日は何を撮ろうかな・・・
ビューと聞こえる風の音で目が覚めてしまいました
今ブログ書いてたら窓から陽が射してきた
あわてて手元に置いてあったカメラでパチリ
話変わって昨日雨の中庭で撮った写真です^^;
マクロ撮影は凄くピンがシビアで息を止めて撮ります
雫が落ちる瞬間を撮ろうと粘ったけどフッと気を抜いたら落ちて撮れなかった(汗)
ピンが甘甘ですが(笑)露出下げて撮って見ました
さて明日の休日は何を撮ろうかな・・・
Posted by ダイスケ at
12:51
│Comments(3)
2009年01月30日
じゃん公写真部オフ会お知らせ
どよ~ん・・
雨ばっか
おかげでワンコは恨めしそうに外みてます
こんな日は楽しい事を考えよう^^
ところで第2回じゃんこう写真部オフ会を勝手ながらそろそろ考えてます^^;
まだ早い?
前回は11月だったかな・・
楽しい志高湖オフ会でした
今回も近場でと考えてます。
まだまだ白紙の状態ですが^^;
年に4回春・夏・秋・冬
オフ会予定です。
日時が決まったらお知らせしますね。

雨ばっか
おかげでワンコは恨めしそうに外みてます
こんな日は楽しい事を考えよう^^
ところで第2回じゃんこう写真部オフ会を勝手ながらそろそろ考えてます^^;
まだ早い?
前回は11月だったかな・・
楽しい志高湖オフ会でした
今回も近場でと考えてます。
まだまだ白紙の状態ですが^^;
年に4回春・夏・秋・冬
オフ会予定です。
日時が決まったらお知らせしますね。
Posted by ダイスケ at
13:36
│Comments(0)
2009年01月29日
うずうず
小さいの取ってみた
血がでた
大きいのはまだ先だ
先日怪我した膝のカサブタのお話
以上
(ノ-_-)ノ"....(((((((●~* ヘ(;>_<)ノすんまへ~ん
Posted by ダイスケ at
21:33
│Comments(5)
2009年01月29日
2009年01月29日
night snap
仕事が終わった午前1時
嫌がるチィを無理やり誘いかんたんサーカス近くに写真撮りに行ってきた(笑)
あはは・・・疲れてるのに・・・
あはは・・・可哀想だなぁ・・
あは・・罪を憎んで人を憎まず・・
すまんと心の中で叫んだ!
チィを車に残し一人海の見える場所に。


生憎の曇り空・・・チクショ~!
真っ暗闇で怖かったよ~(涙)
車に戻ったら爆睡してるチィがいた(汗)
嫌がるチィを無理やり誘いかんたんサーカス近くに写真撮りに行ってきた(笑)
あはは・・・疲れてるのに・・・
あはは・・・可哀想だなぁ・・
あは・・罪を憎んで人を憎まず・・
すまんと心の中で叫んだ!
チィを車に残し一人海の見える場所に。
生憎の曇り空・・・チクショ~!
真っ暗闇で怖かったよ~(涙)
車に戻ったら爆睡してるチィがいた(汗)
Posted by ダイスケ at
06:58
│Comments(4)
2009年01月28日
エジプト展に行ってきた
夫婦でブログしてると行動が同じなので記事も同じになる・・ガックリ
エジプト展はおもしろかった
特にミイラのつくり方勉強になりました
写真と文章関係ありません(笑)貼るのがなかったので(汗)

エジプト展は2月1日まで。
エジプト展はおもしろかった
特にミイラのつくり方勉強になりました
写真と文章関係ありません(笑)貼るのがなかったので(汗)
エジプト展は2月1日まで。
Posted by ダイスケ at
15:55
│Comments(7)
2009年01月27日
2009年01月27日
カンチョォネ?
昨夜はパパスに深夜お邪魔しました
えぇ・・ずうずうしく(笑)
タローさんすいません
で頂いたカルツォーネ(ゆかさんブログで確認)
何度も聞いたけど
忘れてしまう・・・
カンチョォネ
これなら忘れないぞ(笑)
とっても美味しかったカンチョォネ・・いやカルツォーネ
タローさんいつもありがとう
湯布院 金麟湖にて

えぇ・・ずうずうしく(笑)
タローさんすいません
で頂いたカルツォーネ(ゆかさんブログで確認)
何度も聞いたけど
忘れてしまう・・・
カンチョォネ
これなら忘れないぞ(笑)
とっても美味しかったカンチョォネ・・いやカルツォーネ
タローさんいつもありがとう
湯布院 金麟湖にて
Posted by ダイスケ at
12:18
│Comments(9)
2009年01月26日
春がきた!
マルルンさんのブログの梅の花を見て家の梅はどうかな~?
見てみるとたくさんの蕾の中に1輪だけ花が咲いてました^^
まだまだ寒いけど少しずつ春は近づいてるよ^^

見てみるとたくさんの蕾の中に1輪だけ花が咲いてました^^
まだまだ寒いけど少しずつ春は近づいてるよ^^
Posted by ダイスケ at
15:27
│Comments(2)
2009年01月25日
雪はどこだ~
後悔後にたたず・・
すいません・・泣き言です・・
今日は湯布院のドックカフェに行ってきた
ワンコとチィ(あと友達)をカフェに残しカメラの師匠と金鱗湖周辺に撮影しに行ってきた^^;
あはは・・風景が撮れない(滝汗)
画角が合わない(号泣)
海さん・・返品可ですか?(嘘嘘)
雪を撮りに行ったけどまったくなし(笑)
残念でした。。
カフェに戻ったらワンコの機嫌がわるかった(汗)
ごめんよ~^^;


すいません・・泣き言です・・
今日は湯布院のドックカフェに行ってきた
ワンコとチィ(あと友達)をカフェに残しカメラの師匠と金鱗湖周辺に撮影しに行ってきた^^;
あはは・・風景が撮れない(滝汗)
画角が合わない(号泣)
海さん・・返品可ですか?(嘘嘘)
雪を撮りに行ったけどまったくなし(笑)
残念でした。。
カフェに戻ったらワンコの機嫌がわるかった(汗)
ごめんよ~^^;
Posted by ダイスケ at
23:41
│Comments(3)
2009年01月25日
休日
おはようございます。予報見事に外れた\(^○^)/
快晴だ!
さてさて・・今日は予定があったけどキャンセル。
湯布院の知人に連絡したら道は大丈夫みたいだけどその先は
ノーマルタイヤは止めてた方がいいだろうって・・・
雪を撮りたかったけどやめちょくか・・
あっ!そうそう庄八のお米は院内のイモリ谷のお米使ってるけど
2月まで入らないので
ケンジさんちの完全無農薬合鴨農法のお米買いました。。
今週から合鴨米です。
一度食べてみてね。
それから昨夜は思いがけずマブダチの父上に明石のたこせんべいを頂きました\(^o^)/
たぶんこのブログ見てるはず
ありがとうございました!ペコリ
美味しくいただきました~^^

快晴だ!
さてさて・・今日は予定があったけどキャンセル。
湯布院の知人に連絡したら道は大丈夫みたいだけどその先は
ノーマルタイヤは止めてた方がいいだろうって・・・
雪を撮りたかったけどやめちょくか・・
あっ!そうそう庄八のお米は院内のイモリ谷のお米使ってるけど
2月まで入らないので
ケンジさんちの完全無農薬合鴨農法のお米買いました。。
今週から合鴨米です。
一度食べてみてね。
それから昨夜は思いがけずマブダチの父上に明石のたこせんべいを頂きました\(^o^)/
たぶんこのブログ見てるはず
ありがとうございました!ペコリ
美味しくいただきました~^^
Posted by ダイスケ at
11:05
│Comments(5)
2009年01月24日
2009年01月24日
水をえた魚
まいど~
昨夜はたくさんのブロガーさんたちがみえてくださりありがとうございました(感謝)
で・・・みんなが先に帰り暇になったのでもっていったカメラをイヌヒちゃんにみせびらかす
ほれほれ(笑)いいだろう~(爆)
片付けがあったのでイヌヒちゃんにカメラを託し私はおかたづけ~
その間イヌヒちゃんパシャパシャ撮ってました^^
撮った写真みせてもらったら写真撮るのうまい!
前から上手いと思ってたけど
あんた眼レフもたしたら最強やな(笑)
撮影者 イヌヒちゃん
モデル3○7ちゃん 0を○に変えましたが変わりません(汗)
元画像は下からのアングルで眼をひく写真ですが背景のエアコンが写ってるから
モノクロにして明るさを変えてレタッチしてみました(汗)

メガネの奥の眼が素敵~


まだまだたくさんいい写真がありますが・・
見せない!
悔しいから(爆)
イヌヒちゃん今度20D+50ミリレンタルしようか?
昨夜はたくさんのブロガーさんたちがみえてくださりありがとうございました(感謝)
で・・・みんなが先に帰り暇になったのでもっていったカメラをイヌヒちゃんにみせびらかす
ほれほれ(笑)いいだろう~(爆)
片付けがあったのでイヌヒちゃんにカメラを託し私はおかたづけ~
その間イヌヒちゃんパシャパシャ撮ってました^^
撮った写真みせてもらったら写真撮るのうまい!
前から上手いと思ってたけど
あんた眼レフもたしたら最強やな(笑)
撮影者 イヌヒちゃん
モデル3○7ちゃん 0を○に変えましたが変わりません(汗)
元画像は下からのアングルで眼をひく写真ですが背景のエアコンが写ってるから
モノクロにして明るさを変えてレタッチしてみました(汗)
メガネの奥の眼が素敵~
まだまだたくさんいい写真がありますが・・
見せない!
悔しいから(爆)
イヌヒちゃん今度20D+50ミリレンタルしようか?
Posted by ダイスケ at
13:00
│Comments(3)
2009年01月23日
2009年01月23日
拷問
重い
重いっす
昨日散歩行った時ニューレンズ持ってパシャパシャ撮って見た
ボディとレンズで総重量約2キロ弱(汗)
カメラストラップが首にくい込む・・・お・・お・・重い
あまりにレンズが重い為バランスが悪く三脚つけて撮ったら
間違いなく前のめりに倒れるわ・・
次はバッテリグリップか・・
フル装備したら約3キロ・・
こりゃ拷問だ・・・(滝汗)
「照らす」
Posted by ダイスケ at
11:32
│Comments(10)
2009年01月22日
肉を切らせて骨を絶つ
おはようございます。
昨日新に仲間に加わったのは標準域ズームレンズ24-70 F2.8Lです。
ポートレートに最適なレンズです。。
写りは・・ムフフ・・さすがキャノンの名玉!言う事ありません♪
このレンズに見合う写真が撮れるようにならなければ・・^^;
しかし・・・かなり重いです(汗)
これに伴い大変残念ではありますが10-22超広角レンズを海愛さんに売りました(涙)
はっきり言ってお金の工面です(笑)

圧倒的な画角の風景写真はもう撮れません(汗)
10-22超広角レンズはたくさんの思いでがあります。
海愛さんも楽しんでください・・・
そして
たまに貸してね(爆)
さらば風景写真!ようこそポートレート(笑)
午前2時 新たなレンズで・・タイムズタイムにて

昨日新に仲間に加わったのは標準域ズームレンズ24-70 F2.8Lです。
ポートレートに最適なレンズです。。
写りは・・ムフフ・・さすがキャノンの名玉!言う事ありません♪
このレンズに見合う写真が撮れるようにならなければ・・^^;
しかし・・・かなり重いです(汗)
これに伴い大変残念ではありますが10-22超広角レンズを海愛さんに売りました(涙)
はっきり言ってお金の工面です(笑)
圧倒的な画角の風景写真はもう撮れません(汗)
10-22超広角レンズはたくさんの思いでがあります。
海愛さんも楽しんでください・・・
そして
たまに貸してね(爆)
さらば風景写真!ようこそポートレート(笑)
午前2時 新たなレンズで・・タイムズタイムにて
Posted by ダイスケ at
12:42
│Comments(8)
2009年01月21日
2009年01月21日
悪魔の囁き
前に使って修理だしてたEOS20Dちゃんが直ったと電話があったのでキタ○ラに取りに行ってきました・・・

いつものように店内を散歩♪
で・・・・中古展示してるとこで見てはならない物を見てしまいました・・・
その時側にいた顔なじみの店員の悪魔の囁きに・・
手にはいつの間にかカードを握り締め・・・
・・・・・・
・・・・・
やってしもうた・・・
帰りの車中頭の中はチィの顔がちらついた・・
どうやって帰りついたのか覚えてないぐらい心ここにあらず・・・
もう私・・・最強です(汗)
もうレンズは買うことがないでしょう!
チィへ・・・・3年分いや5年分誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントもいらないから・・・・
本当に すまん m(_ _)m
いつものように店内を散歩♪
で・・・・中古展示してるとこで見てはならない物を見てしまいました・・・
その時側にいた顔なじみの店員の悪魔の囁きに・・
手にはいつの間にかカードを握り締め・・・
・・・・・・
・・・・・
やってしもうた・・・
帰りの車中頭の中はチィの顔がちらついた・・
どうやって帰りついたのか覚えてないぐらい心ここにあらず・・・
もう私・・・最強です(汗)
もうレンズは買うことがないでしょう!
チィへ・・・・3年分いや5年分誕生日プレゼントもクリスマスプレゼントもいらないから・・・・
本当に すまん m(_ _)m
Posted by ダイスケ at
14:54
│Comments(11)
2009年01月20日
4人のカメラマン 最終章
3夜連続でお送りしましたこの撮影会もいよいよ最終章
府内5番街と大銀前で撮影です
もうこの時には4人全員カメラ構えてます(笑)

みんなで知恵を出し合い光の調整をしながら

背景に気を配りながら4人がひとつにまとまりました^^

モデルになってくれたモモちゃんありがと!
お蔭で楽しい撮影会できました♪

参加されたみなさんお疲れ様でした。
次回は風景をみんなで撮りにいきましょう^^
府内5番街と大銀前で撮影です
もうこの時には4人全員カメラ構えてます(笑)
みんなで知恵を出し合い光の調整をしながら
背景に気を配りながら4人がひとつにまとまりました^^
モデルになってくれたモモちゃんありがと!
お蔭で楽しい撮影会できました♪
参加されたみなさんお疲れ様でした。
次回は風景をみんなで撮りにいきましょう^^
Posted by ダイスケ at
13:55
│Comments(11)