2009年05月30日

ホ・・ホ・・ホタル来い

去年番匠川にホタルの写真撮りに行ってもう一年たちます・・・

行ったことない方是非見に行ってください。。


話によると西日本一のホタルの数らしいです。

あの数は感動です!!



今現在どのくらいホタルが見られるのかわかりません

行かれる場合は事前に調べて行ってくださいね(汗)






ホ・・ホ・・ホタル来い




上の写真より下流部分ですが昼間はこんなに綺麗な川です

ホ・・ホ・・ホタル来い













Posted by ダイスケ at 04:18│Comments(6)
この記事へのコメント
去年行きましたが、ここの蛍は本当にすごいですね。車のボンネットの上何かにもちらほら飛んできたり。今年はどこに見に行こうかと計画中です。
もっとも写真素人の私には、ブログにアップできるような写真がとれないのが毎年残念です。
Posted by せさみんせさみん at 2009年05月30日 08:50
蛍キレイですね~^^

去年見ることができなかったから
今年はどこか行きたいなっ~て思っています^^

画像アップできるといいな♪
Posted by マルルンマルルン at 2009年05月30日 09:59
電脳で見てすごーいきれーーい!と
唸っていました!
そしてそーとー遅れましたが
1周年おめでとうございます^^
文面からだいすけさんのお人柄も
伝わってくるしちっとも文才ないことないですよ~^^
これからも素敵な写真を見せてくださいね^^
Posted by ワイエムワイエム at 2009年05月30日 11:54
上の写真の緑の点点が・・・皆・・蛍ちゃん?

蛍光ペンで汚れてるのかと思った~!!
Posted by takakotakako at 2009年05月30日 17:08
今年の蛍は早いようです。先々週は原村。今週は稲積に行きました。
綺麗でしたぁ
Posted by アミトの『あ』 at 2009年05月31日 10:29
せさみんさん
去年同じ日に同じ場所に行ったブログ書いてましたね^^
あんなに多くのホタル見たの初めてですごく感動したの思い出します。
来週は湯布院に見に行こうと思ってるけどまだいるかな^^;

あのホタルの乱舞の感動は写真に全て納めきれないです。。リアルに見て脳裏に焼き付けるのが一番ですね^^



マルルン
暗闇でカメラのセッティングするのは大変だと思いますが足元気をつけて写真撮ってくださいね。懐中電灯わすれずに^^;


ワイエムちゃ~ん
ありがとね♪
感動したことや経験したことなど上手く表現できないけど写真添えて自分なりにこれからもがんばります^^




takakoさん
あはは・・蛍光ペンの汚れにみえますか・・ガックリorz




アミトの「あ」さん
うわ~いいなぁ!!
仕事がら日曜しかいけないから来週日曜はもう無理かな・・
Posted by だいすけ at 2009年05月31日 11:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。