2009年06月11日
露出計
先日sakapaさんからジャンク品の露出計を頂きました~♪
で・・・早速キタムラに修理にだしてきた
いくらかかるかな~
見積もり頼みました。。
新品買えば5万以上^^;
スタジオ撮影では露出計は必須だ!
・・・・・
と・・・みんなが言う
・・・・・・
でも・・・露出計・・・使い方さっぱりわからん(汗)
ネットで調べてみた
反射角に入射角・・
なにそれ^^;
だんだんプロ並みに機材がふえてる・・・
俺はどこに行こうとしてるのか・・・

で・・・早速キタムラに修理にだしてきた
いくらかかるかな~
見積もり頼みました。。
新品買えば5万以上^^;
スタジオ撮影では露出計は必須だ!
・・・・・
と・・・みんなが言う
・・・・・・
でも・・・露出計・・・使い方さっぱりわからん(汗)
ネットで調べてみた
反射角に入射角・・
なにそれ^^;
だんだんプロ並みに機材がふえてる・・・
俺はどこに行こうとしてるのか・・・
Posted by ダイスケ at 15:23│Comments(8)
この記事へのコメント
どこに行っても良いけど、
“露出狂” にだけは、なっちゃダメですよ~~~(^^ゞ
“露出狂” にだけは、なっちゃダメですよ~~~(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2009年06月11日 15:42

けんちゃん
あはは・・^^;
うまい!
あはは・・^^;
うまい!
Posted by だいすけ
at 2009年06月11日 15:59

うちにも3~4個あったな~ 使い方?うちの親父連れて行きましょうか?な~んてね、すっげー話が長いから連れて行きませんが(^^;)
Posted by つね
at 2009年06月11日 17:26

うちにも、狂った露出狂が...いえいえ(汗)...狂ったペンタックスのスポット露出計が1台あります。 およそASA100ほど違うので、それさえ気をつければ使えていましたが...面倒になってもう使っていません。 だって昔のだから大きいし面倒で(笑)
というか、私が不勉強で露出計の恩恵を知らないからだと思う...
あと、露出計無しのカメラのために、受光専用の小型の露出計を買いましたが(1万円以下)、しかし、ポジフィルムに使うには不正確だとわかり、これはボツ...
ホントに使えるのは数万円台しますね...
ということで、デジカメだと気軽に露出を+-いくらでも振って撮影出来るので、そうやって逃げてしまっています。
※日曜日おじゃまさせていただきます。
というか、私が不勉強で露出計の恩恵を知らないからだと思う...
あと、露出計無しのカメラのために、受光専用の小型の露出計を買いましたが(1万円以下)、しかし、ポジフィルムに使うには不正確だとわかり、これはボツ...
ホントに使えるのは数万円台しますね...
ということで、デジカメだと気軽に露出を+-いくらでも振って撮影出来るので、そうやって逃げてしまっています。
※日曜日おじゃまさせていただきます。
Posted by なかた
at 2009年06月12日 01:08

オヤジの持ってる露出計も・・・
いつかはボクのもん♪
いつかはボクのもん♪
Posted by ペーター at 2009年06月12日 01:37
つねさん
あはは・・つねさんが親父さんに習って私に教えてください^^;
でも親父さんに会ってみたい気もする^^;
なかたさん
私も一緒^^デジイチだから露出を+-いじりまくってました^^
それじゃダメなんですかね?^^;
日曜よろしくお願いします^^
パパスダイナーの場所はわかりますか?
ペーターさん
もう先にもらったら?^^;
あはは・・つねさんが親父さんに習って私に教えてください^^;
でも親父さんに会ってみたい気もする^^;
なかたさん
私も一緒^^デジイチだから露出を+-いじりまくってました^^
それじゃダメなんですかね?^^;
日曜よろしくお願いします^^
パパスダイナーの場所はわかりますか?
ペーターさん
もう先にもらったら?^^;
Posted by だいすけ at 2009年06月12日 11:40
だいすけさん、
パパスダイナーの場所は、一応Googleマップで確認しました。 あの近辺は何度か行ったことがありますが、まあ、なんとか迷いながら辿り着けると思います(笑)
パパスダイナーの場所は、一応Googleマップで確認しました。 あの近辺は何度か行ったことがありますが、まあ、なんとか迷いながら辿り着けると思います(笑)
Posted by なかた at 2009年06月12日 16:31
なかたさん
昨日はありがとうございました。
今度は私が路地裏撮影会に是非参加したいと思います。
昨日はありがとうございました。
今度は私が路地裏撮影会に是非参加したいと思います。
Posted by だいすけ
at 2009年06月15日 12:29
