2009年07月02日

埠頭を渡る風

さて豪雨の峠も越えて今日から梅雨の中休み♪

雨と言えば私の車水溜りに入ったらハンドルがロックして制御不能になるんです(怖)

毎回なる訳じゃないんだけど雨の日は凄く緊張します!

雨が止んでる今がチャンス!

近い内に修理にださないと(汗汗)



先日深夜パパスの帰りにひとりで埠頭にいってきた

小雨降る中手持ち撮影

若い頃ボロ車でよくここにきた

カセット(フルっ)から流れてくる音楽はいつもユーミンだったなぁ・・・



埠頭を渡る風

埠頭を渡る風






埠頭を渡る風






Posted by ダイスケ at 15:35│Comments(9)
この記事へのコメント
今月は、ユーミンのコンサートに行ってきます♪いえい。

『埠頭を渡る風』歌ってくれると良いなあ。
Posted by 307307 at 2009年07月02日 16:03
僕はこの写真に、『真珠のピアス』を合わせたい。(^^♪
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年07月02日 17:23
あら?チィさんお留守番? つきあいきれん!って?
Posted by つねつね at 2009年07月02日 17:23
名曲ですよ!
カラオケで必ず歌ってる一曲です。
シャングリアの福岡でのコンサートでは新しい曲ばかりで歌ってもらえず残念でした↓
Posted by レモンバーム at 2009年07月02日 21:13
この時間に見て良かった^^
とっても素敵です^^

なんだか深い感じがします。。


ところで 早く車修理出してくださいねっ
危ないです~Y(>_<、)Y
Posted by マルルン at 2009年07月02日 22:56
ユーミンのいろんな歌が浮かんできそう。
2枚目は街灯りにも見えるよね。
なんとなくハイファイ時代の山本潤子さんをかぶせたくなった。
Posted by タロー at 2009年07月02日 23:21
ハンドルロックとは怖いですね。
まさか、水溜まりを、水しぶきをかなり上げるほどの速度で抜けてませんか? 

私、何年も前の話ですが、強い雨が降っている日、水たまりを気持ち良くバシャバシャ!って走り抜けた時、水がエンジンルームに飛び込んで、電気系が水でショート?したらしく、エンストしたことがあります。 幸いすぐにエンジンがかかってくれましたが、もしエンストしたままだったら、豪雨の中JAFを呼ぶことになっていたと思います...しかも、道路のど真ん中で...(>_<)
Posted by なかた at 2009年07月03日 09:41
ところで オリンパスのペンEP-1ってどうなんですか?
Posted by つねつね at 2009年07月03日 13:34
307ちゃん
コンサートいいなぁ~!!
ユーミンコンサートはほろ苦い思いでがあります^^;

けんちゃん
真珠のピアスもいいね^^
けんちゃんもヤンキーだったからよく聴いたでしょ^^;

つねしゃん
あはは・・・するどい^^;
チィは絶対いかんわ!

レモンバームさん
名曲ですよね♪
この曲聴いてると当時の遊んでた頃を思い出します^^;

マルルン
あんがと^^早く修理ださないと・・今度今度と思いながら・・ずるずると^^;


タローさん
今のユーミンの曲はあまりしらないけど^^;
昔のユーミンの曲はたくさん思いでがあります。。
山本潤子さんの透明感に合うかもしれませんね^^
話違いますが昔サーカス店にきました^^;

なかたさん
大雨の時ガソリンスタンド入ろうとブレーキかけハンドルきったときが最初でした。。
スピードはあまりだしてなかったです。
急にハンドルが効かなくなったら焦りますね^^;
Posted by だいすけだいすけ at 2009年07月03日 13:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。